当社のコンサルタント(ツーサン・コンサルタント)は、企業理念のもと、お客様の一生涯の『安心のパートナー』であり続ける事が使命と考えています。
お取引先である主要官公庁や団体様に所属する従業員の皆様や退職された方々に対し、『気づいていただく』『知っていただく』『備えていただく』(※) ことを念頭に、保険のプロとしてお客様の問題解決につながるお手伝いをすることが役目と考え、日々コンサルティングに取り組んでいます。
当社のコンサルタントは全員が中途入社。未経験で入社し、プロのコンサルタントとして活躍している社員が多数在籍しています。
最近の採用においても、4 人に3 人が未経験者です。
当社の採用方針は人柄重視。
未経験からのご入社であっても、当社の研修制度「ツーサン式 研修制度」を通して学び、実践することで、プロ
の保険コンサルタントとしてご活躍いただけます。
- 『気づいていただく』
- ご契約内容の不備があればご理解いただき、将来の不安についてご説明すること
- 『知っていただく』
- 最新の医療事情、時代の変化に伴うリスク等の情報提供をすること
- 『備えていただく』
- ご安心いただける経済的な備えをご提案いたします
ツーサン式 研修制度
当社の研修制度では、保険や公的保障制度から企業様の共済制度、そして資産形成の知識が身に付きます。
掲出の研修内容の他にも、e-learning による各種視聴コンテンツを活用したトレーニングや、
業界資格の取得に向けた自習時間を設けているなど、ツーサンのコンサルタントとして目指す姿『保険のプロとして
お客様から信頼される保険コンサルタント』に成長いただくためのバックアップ体制は万全です。
- 座学研修 ~ 1 カ月後
-
- ツーサン・コンサルタントとしての基礎的な考え方の習得
- お客様対応の基本
- 保険の全体像の理解
- 公的保障制度の知識習得
- 実践的研修 ~ 2 か月後
第一段階のゴール -
- 実践に沿った面談やTEL アポのロールプレイング研修
- 先輩社員の面談同行から得た学びの確認
- アウトプットを通じた知識の深耕
- アフラックのがん保険の理解
- 事務作業についての理解
- OJT ~ 6 か月後
第二段階のゴール -
- 先輩社員のフォローの下で面談を徐々に主導できるようトレーニング
- TEL アポの実践
- 事務作業の実践
- 集団様の共済制度の知識習得
- アフラックの医療保険の理解
- 第一分野商品の知識習得
- 事業部配属後 ~ 2 年後
新人としてのゴール -
- 同行による定期的なスキルチェックや、毎月1 回、
または複数回実施のスキルアップ研修による、ツーサン・コンサルタントの目指す姿に向けての知識の習得
- 同行による定期的なスキルチェックや、毎月1 回、